しびれのWEB問診票 作り方のポイント 人体のシェーマを用意して、しびれの範囲を選択 しびれの範囲を選択することで、どの脊髄・神経根レベルの障害かを絞り込みます。 また、脳・脊髄の障害なのか末梢神経の障害なのか、末梢神経 […]
【事例】症状別の問診票一覧
しびれのWEB問診票 作り方のポイント 人体のシェーマを用意して、しびれの範囲を選択 しびれの範囲を選択することで、どの脊髄・神経根レベルの障害かを絞り込みます。 また、脳・脊髄の障害なのか末梢神経の障害なのか、末梢神経 […]
高血圧のWEB問診票 作り方のポイント 高血圧を発見されたきっかけ・思い当たる原因を質問 高血圧発見のきっかけは大きく、「健康診断」「症状から自分で疑ったり、高血圧を心配で来られる」「病院で偶然発見された」の3つであるこ […]
問診票ドットコムでは、新型コロナウイルスの問診票のテンプレートをPDF, Wordファイルで無料ダウンロードできます。ダウンロードボタンは記事の末尾にあります。 また、問診作成のポイントを記載していますので合わせてご覧く […]
頭痛のWEB問診票 作り方のポイント OPQRST法に沿って痛みの質問 まずは痛みのOPQRSTをチェックしています。 Onset(発症様式)に関しては、突然発症と急性発症に下記のように但し書きをつけて患者さんにとっても […]
腹痛のWEB問診票 作り方のポイント OPQRST法に沿って痛みの質問 まずは痛みのOPQRSTをチェックしています。 Onset(発症様式)に関しては、突然発症と急性発症に下記のように但し書きをつけて患者さんにとっても […]
浮腫のWEB問診票 作り方のポイント 浮腫の部位と両側性か片側性かを質問 片側性浮腫の場合は局所疾患の原因、両側性浮腫の場合は全身疾患(主に肝・腎・心・甲状腺)が原因で、鑑別疾患が大きく分かれますので、両側性か片側性かを […]