
【事例】内科の問診票一覧
【事例】 インフルエンザ予防接種のWEB問診票
NO.1
問診票ドットコムは、各クリニックでこだわられている問診票を共有するポータルサイトです。各々のクリニックでこだわられている問診の暗黙知を共有することで、医療機関全体のより良い問診サービス作成に繋がるのではないかと考え、問診票を共有できるサイトを立ち上げました。
1
1問診あたりの取り込みや電子カルテ転記作業が省ける分、スタッフの負担や患者さんの待ち時間が削減されます。
2
A4 1枚の紙問診票の場合、患者さんに事前に聞ける内容が限られてしまいます。WEB問診票の場合、患者さんの回答に応じて次の質問が表示されますので、より多く事前に質問できます。
3
昨今、新型コロナウイルスの流行がありますが、待合室で紙とボールペンを渡して記入いただくことで感染症のリスクとなる場合があります。WEB問診の場合、家から患者さんが自分の携帯で記入するため感染症対策にもつながります。
4
患者署名・医師署名が必要なワクチン問診も電子化していますので、紙問診や同意書の内容を医院に保管しておく必要はありません。シュレッダーで破棄する手間も省けます。
紙問診票、WEB問診票をご利用のクリニックの問診票を掲載しています。問診票作成でこだわられたポイントも載せていますので是非ご参考ください。
診療科ごとの問診テンプレートをPDFとWordファイルで掲載しています。無料ダウンロードできますので是非ご活用ください。